心配や不安は手放そう!!

こんにちは。

プロファイリング子育てインストラクターの

小野塚 美知穂です。

本日も当ブログにお越しいただき

ありがとうございます。

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

 

月曜から毎日本当にたくさん雨が降りました。今日からようやく青空が見えてきそうです。

といっても、今朝も真っ暗な5時半に息子を学校前でdropしてきたので、まだ太陽の日差しを見てませんが😅

 

早朝練習の日は4時起きなのですが、夜中にすごく汗をかいたとかで息子は3時ごろからシャワーして、今朝私が起きた時には、着替えて、テスト勉強していてびっくり😮

 

いつもは家を出る5分前までパジャマのままダラダラっとしてることが多いので、アメフト🏈のことになるとこんなに気合が入るものなのか?って思います。

 

 

アメフト🏈って聞くと、皆さんから「心配じゃないですか?怖くないですか?」と聞かれます。

 

 

もちろん最初は怖かったし、大丈夫かな??と心配なこともありましたが、今はもう「心配」とか「不安」は手放す!と決めました。2シーズン思い切り試合観戦を楽しませてもらったし、世界を広げてもらったなぁって感謝しています。残りハイスクールでの2シーズンを怪我なく悔いなく、思い切り取り組んでほしいとただそう願うばかりです。

 

たとえ、もし私が反対したところで、本人のやりたい気持ちは変わらないでしょうし。。。私は、子ども時代、やりたいことやチャレンジしたいことをことごとく禁止されて、そのことがとても大きな傷になっていると思うので、「やりたいことをできなかった」という後悔は、息子にはさせたくないのです。

 

自分が好きでやりたいと決めたこと、どんなに大変なことがあってもがんばろうとするのでしょうし。実際、アメフト🏈を始めてからの彼の心身の成長ぶりがすごくて、生活習慣も改善された部分が多く、反対する理由が見つからないんです。

 

日本人のお母様たちは、総じて真面目な方が多く、お子さんのことでの「心配」「不安」を訴えるケースが多々あります。でも、これって子どもの側から見ると「信用されてないんだぁ」って風に受け取られちゃうんですよ。そうすると、親に反発したり、反抗的な態度や行動に出たりすることにつながります。(私自身が思春期そうでしたから。。。)

 

思春期の中高生の子供達は、確かに親の目から見たら、まだまだ危なかしくて思慮に欠けるところが多々あるでしょう。でも試行錯誤、失敗を経験して、自分の経験として体感していかないと、本当の学びにはならないんですよね。

 

「心配」する前に、まずはお子さんのことを信じてみましょう。子どもは親に「信頼されている」と思うと、とても嬉しくなって、やる気に火がつくみたいですよ。

 

🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸

本日もお読みくださり

ありがとうございました。

今日も素敵な1日でありますように。

ごきげんよう♪

◆-+-+-+-+-+-+–+-+-+-+-+-+-+-+-+-+◆

お申込み・お問い合わせ