思い出がいっぱいのバルボアパーク
こんにちは。
プロファイリング子育てインストラクターの
小野塚 美知穂です。
本日も当ブログにお越しいただき
ありがとうございます。
ワクワクが止まらない
たくさんの学びがあった
倫子さんWeekが
終わってしまいました
楽しい時間というのは
どうしてこんなにも
あっ!というまに
過ぎてしまうんでしょうね。
サンディエゴ空港で
お姿が見えなくなるまで
手を振って
お見送りをして
子どもを送り出した母のように
ほっ〜っとする気持ちと
心にぽっかり穴が空いたような
倫子さんロス
両方の想いがあります。
2回のセミナーも
すごく密度濃く
セミナー後の参加者同士の
おしゃべりもすごく楽しかったし。
エンシニータスの
瞑想ガーデンへの
スピリチュアル・デイトリップも
楽し過ぎて幸せでした。
打ち合わせしてないのに
この日は三人ともピンク
個人セッション後
お互い思いがけなく
隙間の時間が空いていて
実現した
倫子さんとのコーヒーブレイクも
嬉しかった
倫子さんが
すっごく気に入ってくださった
エンシニータスの
おしゃれカフェとは
全くテイストが違うので、
んー、こんなローカルな
カフェにお連れしてどうなの?
大丈夫?
とも思ったんですが
不思議空間すぎたのが
よかったのか
面白がってくださいました。
高校生の女の子たちは
ボバティーが飲めるカフェが
お気に入り。
この日はすごく暑かったので
冷たいボバティーもある
普通のコーヒーもある
紅茶もある
とメニューが豊富なので
お連れしました。
息子たち中高生が
運動会の打ち合わせをした際
何度か使った場所でした。
最終日空港へお届けする前の
バルボアパーク朝のお散歩も
本当に気持ちよくて
おしゃべりも楽しかった
女三人のお出かけタイム。
本当に本当に楽しかったです♪
この日も打ち合わせなしで
なぜかブルーで揃いました
そしてまた何年後か
お互いそれぞれのペースで
成長して、進化して
またお互いの努力や活動を
報告し合いたいね!!と
次のステップへ向けて
気持ちは前のめり。
母の想い
女性としての想い
仕事人としてのプライド
貫きたい想い
そうしたことを
お互い率直に語り合える
仲間に出会えたことが
とても嬉しく
一つ一つの出会いに
感謝の思いでいっぱいでした。
ぽーと会代表の立川さんも
倫子さんも仕事の時は
お二人とも
仕事ができるオーラ全開で
すっごくビジッと
いい緊張感が伝わってきます。
そんなお二人が
プライベートモードの時は
すっごく可愛い部分を見せて
くださるってことを
瞑想ガーデン&バルボアパーク散策
で感じてお二人のことが
もっともっと大好きになりました♪
最後に三人でお散歩した
バルボアパークは
息子が赤ちゃんの頃の
思い出がいっぱいな場所。
動物園や鉄道模型の博物館、
自然史博物館、
サイエンスセンターなどなど
本当によく連れて行ったなぁ。
植物園前
博物館がたくさんあります!
この廊下も
幼い息子とよく歩いたなぁ。
その場所ごとの思い出って
大切な思い出は
瞬時に蘇るものだなって
感じました。
最近はすっかり
足が遠のいていたので
久しぶりのバルボアパーク
すごく新鮮♪
子育ての思い出だけじゃなく
今回は
仕事のことや人生のことを
同世代の女同士で
語り合うという
新しい思い出が
積み重なったってことも
嬉しいなぁって
思いました。
倫子さんとの出会いに感謝。
楽しすぎた倫子さんWeekに感謝です。
たくさんの素敵な思い出を胸に
再会の時まで
がんばろう!って
思っています。
本日もお読みくださり
ありがとうございました。
今日も素敵な1日でありますように。
ごきげんよう♪